This Archive : 2007年09月
うわ、大変
2007.09.29 *Sat
今日は早朝から引越しのお手伝いでお出かけ。
ワン達はもちろん留守番~。
ダンナが一足先に帰って、ほちをゲージから出していた。
私は14:00に帰って、疲れ果ててお昼寝。んで17:00過ぎ起床~。
この段階では、ほち、いつもより元気ないな~って言う程度。
で、夜ご飯も普通に食べ。
いつもなら「遊べー」って来るのに、今日は寝てるぅ。
その後、ビッにおやつのボーロをあげたけど、欲しがる事もなく・・・
一応あげたら出してるし。珍しいなとは思ってたけど。
23:30 血便・・・例えが悪いけど、練り梅(スミマセン)みたいな感じ。量も結構出てるしさー。
ん~、私が居ない間に何か食べちゃったりしたのかな~?
ダンナはゲージから出しはするけど、面倒は見ないからな。余計なことをすんなっつーのよね。
留守番してた時間は7時間くらいだから、ストレスではないとは思うんだけどねぇ。
ん~、心配。
明日は朝一で病院かな。
そぅそぅ、今日、人に言われて知ったんだけど、女の人って37歳も厄年なんだってね。数えでいくと、私、本厄真っ只中じゃ~ん。
そういうの、すごく信用するタイプではないんだけど。
言われなかったら、気付かなかったのにぃ(笑)
ワン達はもちろん留守番~。
ダンナが一足先に帰って、ほちをゲージから出していた。
私は14:00に帰って、疲れ果ててお昼寝。んで17:00過ぎ起床~。
この段階では、ほち、いつもより元気ないな~って言う程度。
で、夜ご飯も普通に食べ。
いつもなら「遊べー」って来るのに、今日は寝てるぅ。
その後、ビッにおやつのボーロをあげたけど、欲しがる事もなく・・・
一応あげたら出してるし。珍しいなとは思ってたけど。
23:30 血便・・・例えが悪いけど、練り梅(スミマセン)みたいな感じ。量も結構出てるしさー。
ん~、私が居ない間に何か食べちゃったりしたのかな~?
ダンナはゲージから出しはするけど、面倒は見ないからな。余計なことをすんなっつーのよね。
留守番してた時間は7時間くらいだから、ストレスではないとは思うんだけどねぇ。
ん~、心配。
明日は朝一で病院かな。
そぅそぅ、今日、人に言われて知ったんだけど、女の人って37歳も厄年なんだってね。数えでいくと、私、本厄真っ只中じゃ~ん。
そういうの、すごく信用するタイプではないんだけど。
言われなかったら、気付かなかったのにぃ(笑)
スポンサーサイト
アジ+Lesson13+
2007.09.20 *Thu
JPから~。
十字→十字→十字。
これが出来ないと次に進めないんだにー。
最初、ボールを出さないでやったらテンション低かったらか、途中から出した。今度ボールを見せると、先読みして変な方向に行っちゃうんだよね。困ったねー。
途中、練習中にフィールドの横を歩いてる犬に吠える吠える。その後も、ちょっと遠くのボーダーにも激吠え。
集中してないのよね、きっと。
上級クラスの人がフィールド待ちだったから、AGの場所にJPコースを組む。水のまきすぎで、沼みたくなってるんですけれど。その上にコース組むから・・・。
ピーカン日だったのに、泥でびちょびょ。でも、テンションは落ちることなく、良かったけど。
AG。
バー、Aフレ、バー、Dウォークをつなげて。まぁ、こちらはなかなか元気で良かったかな。それと、ちょこっとシーソー&スラ。
今日は何だか時間が足りない感じで。スラも4、5回くらいしか出来なかったし。
来月もう少し予定を入れたいな~と思ったけど、希望する所は定員オーバーで入れる所なし・・・
火・金はレッスンないし(M先生)
ほんと、見事に混んでるよ。
家の前にいる蜂。
この前とは種類が違うけど、スズメバチだった~。
夫婦かな?ずっと2匹で戯れている・・・。窓から木までちょっと距離があるのに、良く見えるんだよね~。結構デカイー
十字→十字→十字。
これが出来ないと次に進めないんだにー。
最初、ボールを出さないでやったらテンション低かったらか、途中から出した。今度ボールを見せると、先読みして変な方向に行っちゃうんだよね。困ったねー。
途中、練習中にフィールドの横を歩いてる犬に吠える吠える。その後も、ちょっと遠くのボーダーにも激吠え。
集中してないのよね、きっと。
上級クラスの人がフィールド待ちだったから、AGの場所にJPコースを組む。水のまきすぎで、沼みたくなってるんですけれど。その上にコース組むから・・・。
ピーカン日だったのに、泥でびちょびょ。でも、テンションは落ちることなく、良かったけど。
AG。
バー、Aフレ、バー、Dウォークをつなげて。まぁ、こちらはなかなか元気で良かったかな。それと、ちょこっとシーソー&スラ。
今日は何だか時間が足りない感じで。スラも4、5回くらいしか出来なかったし。
来月もう少し予定を入れたいな~と思ったけど、希望する所は定員オーバーで入れる所なし・・・
火・金はレッスンないし(M先生)
ほんと、見事に混んでるよ。
家の前にいる蜂。
この前とは種類が違うけど、スズメバチだった~。
夫婦かな?ずっと2匹で戯れている・・・。窓から木までちょっと距離があるのに、良く見えるんだよね~。結構デカイー

またしても
2007.09.19 *Wed
蜂~。
ってまた刺された訳ではないんだけど。
夕方、家に帰ると庭の目の前の木にコーンが置いてあって張り紙がしてあった。よく見えないので近くで読むと「この木には蜂がいます。近寄らないでください」ってー。
クリーンスタッフの人が付けてくれたんだねぇ。
巣とかあったりして~・・・
蜂の種類までは書いてないからよくわからないけど。
もし、スズメ~だったら、2回目刺されたらヤバイんじゃ~?
人間は抗体が出来る人と出来ない人がいるみみたいだけど。
犬はどぅなのかな~?
しばらく庭に出れないわぁ。
ってまた刺された訳ではないんだけど。
夕方、家に帰ると庭の目の前の木にコーンが置いてあって張り紙がしてあった。よく見えないので近くで読むと「この木には蜂がいます。近寄らないでください」ってー。
クリーンスタッフの人が付けてくれたんだねぇ。
巣とかあったりして~・・・
蜂の種類までは書いてないからよくわからないけど。
もし、スズメ~だったら、2回目刺されたらヤバイんじゃ~?
人間は抗体が出来る人と出来ない人がいるみみたいだけど。
犬はどぅなのかな~?

しばらく庭に出れないわぁ。
ほち災難ー
2007.09.11 *Tue
雨が降ってくる前にと思って公園へ。ここは1週間に1、2回は来てる所。
下は少し湿ってるけど、誰もいないので、芝生でほちこのリードを離した。
通路から入ってすぐの木で匂いを取っていたので、「おいでー」と声をかけて見たと同時に、黄色い物体がほちの傍を飛んでいた
ふっと、視線をずらすと、木の根元に3,4匹はいたんでない??
もぅ、無我夢中でほちを抱え、ビッを引きずり猛ダッシュ
慌てて車に乗ってすぐ病院へ。ここからは5分とない距離なので、助かった。
診察時間10分前。
刺されたのを見た訳ではないが、頭・耳をしきりに掻いている。
私は頭にぽちっとしているのがあったから、そこを疑ったけど、先生が耳をめくったら、ぼーんと真っ赤に腫れていた
う~、可哀相にー
速攻来て良かったよ。
注射1本、打ってもらいました
一応、ビッも診てもらった。刺されてないと思うけど、念のためにね。
第2の被害者が出たら困るので、104で調べて公園に電話したけど。繋がらない。由〇事務所に電話したら、管轄外ってことで、委託されてる管理会社に連絡。
公園って市で管理してるのかと思ってたら、全部が全部そうじゃないんだわね。
ふぅ~、何だか一仕事やったくらいに疲れた(笑)
我が家でスズメバチ(他の蜂も)に刺された人・犬って初めてだ。
あー、怖かったよー。
下は少し湿ってるけど、誰もいないので、芝生でほちこのリードを離した。
通路から入ってすぐの木で匂いを取っていたので、「おいでー」と声をかけて見たと同時に、黄色い物体がほちの傍を飛んでいた

ふっと、視線をずらすと、木の根元に3,4匹はいたんでない??
もぅ、無我夢中でほちを抱え、ビッを引きずり猛ダッシュ

慌てて車に乗ってすぐ病院へ。ここからは5分とない距離なので、助かった。
診察時間10分前。
刺されたのを見た訳ではないが、頭・耳をしきりに掻いている。
私は頭にぽちっとしているのがあったから、そこを疑ったけど、先生が耳をめくったら、ぼーんと真っ赤に腫れていた

う~、可哀相にー

注射1本、打ってもらいました

一応、ビッも診てもらった。刺されてないと思うけど、念のためにね。
第2の被害者が出たら困るので、104で調べて公園に電話したけど。繋がらない。由〇事務所に電話したら、管轄外ってことで、委託されてる管理会社に連絡。
公園って市で管理してるのかと思ってたら、全部が全部そうじゃないんだわね。
ふぅ~、何だか一仕事やったくらいに疲れた(笑)
我が家でスズメバチ(他の蜂も)に刺された人・犬って初めてだ。
あー、怖かったよー。
アジ+Lesson12+
2007.09.10 *Mon
JPから~。
十字→十字→2本バー→十字→2本バー→旋回させて直線3本。
一昨日から大した運動してないからか、わりあいと元気。
途中、私の体の向きが悪くて押してしまって、バー飛べず・・・。
比較的良いテンションのまま終了。
AG。
スラ・Aフレ・Dウォーク・シーソー。
Aフレ以外はもくもく単品。特に問題はなし。で、楽しく終了~。
最後、自手練でタイヤ。その拒絶っぷりったら無かったわ(笑)
何回かやったけど、最後までもの凄いイヤがっていた。
途中、座らせて待機の時、匂い嗅いで動いてたー。
最近、オビやってないせいもあってか、良くないわぁ。
十字→十字→2本バー→十字→2本バー→旋回させて直線3本。
一昨日から大した運動してないからか、わりあいと元気。
途中、私の体の向きが悪くて押してしまって、バー飛べず・・・。
比較的良いテンションのまま終了。
AG。
スラ・Aフレ・Dウォーク・シーソー。
Aフレ以外はもくもく単品。特に問題はなし。で、楽しく終了~。
最後、自手練でタイヤ。その拒絶っぷりったら無かったわ(笑)
何回かやったけど、最後までもの凄いイヤがっていた。
途中、座らせて待機の時、匂い嗅いで動いてたー。
最近、オビやってないせいもあってか、良くないわぁ。
1歳になって
2007.09.08 *Sat
急激に理解が深まってきたな~と実感する今日この頃。
ちょっと前までは芸ごと一つ教えるも、全く覚えなく半分諦めていたんだけど。
なんで、こんなにおバカちゃんなのー!って思っていた(笑)
火曜日に気が向いて、ちょっと「お手」を教えたら、次の日にはすぐ出来るよぅになったんだよね。
で、木曜に「おかわり」を教えたら、1日でマスター。これには驚き。
ビッの場合は、理解するのが早くて、芸ごとなんて1歳の時にはいろいろ出来てたから、それを思うと超~スローペースなんだけど。
先々、やらなくてはいけなくなるであろう、必用最低課目は教えて行こうか。
まずは、お座りって言うと伏せちゃうのを直すのからね
ちょっと前までは芸ごと一つ教えるも、全く覚えなく半分諦めていたんだけど。
なんで、こんなにおバカちゃんなのー!って思っていた(笑)
火曜日に気が向いて、ちょっと「お手」を教えたら、次の日にはすぐ出来るよぅになったんだよね。
で、木曜に「おかわり」を教えたら、1日でマスター。これには驚き。
ビッの場合は、理解するのが早くて、芸ごとなんて1歳の時にはいろいろ出来てたから、それを思うと超~スローペースなんだけど。
先々、やらなくてはいけなくなるであろう、必用最低課目は教えて行こうか。
まずは、お座りって言うと伏せちゃうのを直すのからね

お供
2007.09.04 *Tue
兄のアジ練に。
って言っても、車から出すとゲージに入れてても、激吠えで迷惑者なので、車中待ち。
火曜はフィールドも空いているので、ビッの前にちょこっと練習。
ボール投げも少ししたし、満足した?
話変わって。
困ったことに、フードが切れてしまった。
いつも食べてるフード、どこも入荷待ちとかで買えない状態。
先週1件、見つけて、今日届くよぅに頼んだはずなのに、こないのよね。
全くもー。
ぎりぎりでフード買ってる自分が悪いんだけれど・・・
明日は朝一、とりあえずのフード捜さないとだわ
って言っても、車から出すとゲージに入れてても、激吠えで迷惑者なので、車中待ち。
火曜はフィールドも空いているので、ビッの前にちょこっと練習。
ボール投げも少ししたし、満足した?
話変わって。
困ったことに、フードが切れてしまった。
いつも食べてるフード、どこも入荷待ちとかで買えない状態。
先週1件、見つけて、今日届くよぅに頼んだはずなのに、こないのよね。
全くもー。
ぎりぎりでフード買ってる自分が悪いんだけれど・・・
明日は朝一、とりあえずのフード捜さないとだわ

| HOME |