This Archive : 2009年03月
北関東ブロック
2009.03.28 *Sat
2009年3月28日(土)北関東ブロックアジリティー競技会/栃木県壬生町運動公園
ジャッジAG2 中谷雅子先生
JP2 亀田直美先生
今日はずいぶんと寒い。前に来た時は(ビッキー1度で)暑くてアイスを食べた覚えがあるんだけど。
お昼くらいからは
も出て、日向は暖かかったけどね。たまらず豚汁を買いました。
ここの競技場は芝がとっても良い(普段は犬進入禁止だもんね)緑がきれいだし、凸凹した所もないから走りやすいです。
今日も言わずともAGから。

AG 1席 35.82秒(わーーい、AG初クリーン!)
・トンネルからAフレの所が膨らんでちょっと危なかった。
JP 失格
・危ないなーと、もっとも警戒していた所で・・・トンネルに近づきすぎた、気づいた時にはもぅ遅いわけで。
頑張ったほちに高級いちごだよ(笑)たーんとお食べ♪
ほんとにくれんのぉ??と疑いげな表情ですが

今日はほちのテンションをあげるために、くっさ~いおやつを持って行った。
それが想像以上に臭かった(例えて言えば、汚○みたいな感じの匂い?・・・
汚くてごめんしゃい)
今日、私の匂いがくさいな~って思った方!それはおやつの匂いです。念のためー。
ほちには大好評だから、次回も持っていきたいけどなぁ。こらから暖かくなると、ますます周りに放ちそうで。。悩む(笑)

ジャッジAG2 中谷雅子先生
JP2 亀田直美先生
今日はずいぶんと寒い。前に来た時は(ビッキー1度で)暑くてアイスを食べた覚えがあるんだけど。
お昼くらいからは

ここの競技場は芝がとっても良い(普段は犬進入禁止だもんね)緑がきれいだし、凸凹した所もないから走りやすいです。
今日も言わずともAGから。

AG 1席 35.82秒(わーーい、AG初クリーン!)
・トンネルからAフレの所が膨らんでちょっと危なかった。
JP 失格
・危ないなーと、もっとも警戒していた所で・・・トンネルに近づきすぎた、気づいた時にはもぅ遅いわけで。





頑張ったほちに高級いちごだよ(笑)たーんとお食べ♪
ほんとにくれんのぉ??と疑いげな表情ですが


今日はほちのテンションをあげるために、くっさ~いおやつを持って行った。
それが想像以上に臭かった(例えて言えば、汚○みたいな感じの匂い?・・・

今日、私の匂いがくさいな~って思った方!それはおやつの匂いです。念のためー。
ほちには大好評だから、次回も持っていきたいけどなぁ。こらから暖かくなると、ますます周りに放ちそうで。。悩む(笑)

ダイエット
2009.03.17 *Tue
ちょっと太めになったビッキーの
アジを引退したのもあって、あまり運動しなくなったビッ。なので、一番好きなマーキング散歩を。
今日はほちのアジ練習に行く前にたっぷり2時間近く歩きました。私の足も鍛えられて一石二鳥
途中の公園で。地面に体をこすりつけるので、耳毛に芝が~。
ビッ、2人だけのお出かけはとっても楽しそう。

夕方からほちのアジ練。
AGはDO!の復習。
最近、Aを飛ぶほち。私が離れると飛ぶんだな。
DO!のコースでもそうだったけど。Aを付き合っていると次が間に合わない、もしくは次への指示が雑になる。ので、本当は気にせず駆け抜けたい。
Aフレに板を付けてやりましょう>先生。
ここの所、練習も元気満々♪
前は、JPコースのスタートに行くとテンションダウンがあったんだけど。最近はそんな様子をとんと見なくなった。
ゲージの中でも激吠えだし(汗)良い調子です

アジを引退したのもあって、あまり運動しなくなったビッ。なので、一番好きなマーキング散歩を。
今日はほちのアジ練習に行く前にたっぷり2時間近く歩きました。私の足も鍛えられて一石二鳥

途中の公園で。地面に体をこすりつけるので、耳毛に芝が~。
ビッ、2人だけのお出かけはとっても楽しそう。

夕方からほちのアジ練。
AGはDO!の復習。
最近、Aを飛ぶほち。私が離れると飛ぶんだな。
DO!のコースでもそうだったけど。Aを付き合っていると次が間に合わない、もしくは次への指示が雑になる。ので、本当は気にせず駆け抜けたい。
Aフレに板を付けてやりましょう>先生。
ここの所、練習も元気満々♪
前は、JPコースのスタートに行くとテンションダウンがあったんだけど。最近はそんな様子をとんと見なくなった。
ゲージの中でも激吠えだし(汗)良い調子です

埼玉北DO!
2009.03.15 *Sun
3月14日(土)埼玉北DO!アジリティークラブ競技会/吉見総合運動公園
ジャッジAG2 海戸田先生
JP2 山口先生
ここはちょうど1年前、ほちがノービスでJKCデビューした会場。
そぅ言えば、あまりの緊張にお茶をガブ飲みしてしまって、帰りに腹痛で半泣きになりながら帰ったっけ(笑)あの日の午後は暑かったんだったよなぁ。
そして、今日は4回目の2度挑戦です。
AGはスクールの先生がジャッジでした。
出番待ち


[][][]
JKC 埼玉Doアジ競技会 AG2・JP2
by memi
雨が降っていたのでtabbyさんのビデオで撮ってもらいました。ありがとう♪
こういう雨の日のためにも防水ビデオ、良いなぁ。
AGはトンネル逆走。これは笑うしかないと言う感じ。
Aフレの後のロングの次で右に行こうとしたほちを(私の腕が開いて指示していたせいです)呼ぶために一瞬止まったことで、トンネルの前に入るのが遅れぎみになってしまった。そして、私の誘導の仕方が悪かったのでしょう。
JPは念願の赤おリボン、30.13秒で2席。
雨の中、頑張ってくれたほちに感謝


ジャッジAG2 海戸田先生
JP2 山口先生
ここはちょうど1年前、ほちがノービスでJKCデビューした会場。
そぅ言えば、あまりの緊張にお茶をガブ飲みしてしまって、帰りに腹痛で半泣きになりながら帰ったっけ(笑)あの日の午後は暑かったんだったよなぁ。
そして、今日は4回目の2度挑戦です。
AGはスクールの先生がジャッジでした。
出番待ち


[][][]
JKC 埼玉Doアジ競技会 AG2・JP2
by memi
雨が降っていたのでtabbyさんのビデオで撮ってもらいました。ありがとう♪
こういう雨の日のためにも防水ビデオ、良いなぁ。
AGはトンネル逆走。これは笑うしかないと言う感じ。
Aフレの後のロングの次で右に行こうとしたほちを(私の腕が開いて指示していたせいです)呼ぶために一瞬止まったことで、トンネルの前に入るのが遅れぎみになってしまった。そして、私の誘導の仕方が悪かったのでしょう。
JPは念願の赤おリボン、30.13秒で2席。
雨の中、頑張ってくれたほちに感謝



Lesson83
2009.03.10 *Tue
ここの所、AGで勝手に障害に行ってしまうことが多いほち。
昨日もバーからバー(180度)だったのに、目の前のシーソーに勝手にGO
今までは、タッチが崩れるのが嫌だったのと、先生にも「すぐそばに行って!」と言われていたので、そうしていたけれど。
昨日は「これからはすぐ呼んで来させるようにして、自分からは行かないように」と。
今までは「来い」で呼んでいるのに、来ない。のに、自分から寄ってってタッチで良しの解除。
ふむ、確かにおかしい(笑)
ほちはタッチ=おやつの意識が異常に高い。でもおやつ好きな子なら、みんなそぅなはず。
みんなは行かないで我慢(?)してるのにね(^~^)
昨日もバーからバー(180度)だったのに、目の前のシーソーに勝手にGO

今までは、タッチが崩れるのが嫌だったのと、先生にも「すぐそばに行って!」と言われていたので、そうしていたけれど。
昨日は「これからはすぐ呼んで来させるようにして、自分からは行かないように」と。
今までは「来い」で呼んでいるのに、来ない。のに、自分から寄ってってタッチで良しの解除。
ふむ、確かにおかしい(笑)
ほちはタッチ=おやつの意識が異常に高い。でもおやつ好きな子なら、みんなそぅなはず。
みんなは行かないで我慢(?)してるのにね(^~^)
Lesson82
2009.03.03 *Tue
みぞれ降る中での練習でした。
最初の1時間はあまり濡れない程度で。5時からは少し降ってたかな。でも、合羽は着なくても平気でした。
寒いなぁと感じたのも最初だけ。
2頭レッスンだったので、短いシーケンスやコースやら。いろいろなパターンをたっくさん走れたので、むしろ暑かったくらい(^^。
JP、見分してる時に先生に「まだ気づきませんか?」と何回か言われて。
なんの話かさっぱり??な私。
「このコース、この間の秋ヶ瀬の。失敗した・・・・」
もぅ、すっかり忘れてしまっていました
今日は久しぶりに走れたのが楽しかったのか、終始元気だったほち。
濡れて寒がるかな?と思ったけど、いらん心配だったよぅで。
前回のシャンプーから1週間も経たないうちに、またシャンプー。
ちょっと嫌。
楽しかったから、仕方ないか

フィールドはみぞれだったけど、家のそばは雪降ってる~。積もるかな?
最初の1時間はあまり濡れない程度で。5時からは少し降ってたかな。でも、合羽は着なくても平気でした。
寒いなぁと感じたのも最初だけ。
2頭レッスンだったので、短いシーケンスやコースやら。いろいろなパターンをたっくさん走れたので、むしろ暑かったくらい(^^。
JP、見分してる時に先生に「まだ気づきませんか?」と何回か言われて。
なんの話かさっぱり??な私。
「このコース、この間の秋ヶ瀬の。失敗した・・・・」
もぅ、すっかり忘れてしまっていました

今日は久しぶりに走れたのが楽しかったのか、終始元気だったほち。
濡れて寒がるかな?と思ったけど、いらん心配だったよぅで。
前回のシャンプーから1週間も経たないうちに、またシャンプー。
ちょっと嫌。
楽しかったから、仕方ないか






フィールドはみぞれだったけど、家のそばは雪降ってる~。積もるかな?
| HOME |