This Archive : 2009年07月
バースディ2
2009.07.29 *Wed
今日は近所カフェ。
昼過ぎに一緒にカフェに行ったんだけど、お友達は前もってカフェにケーキを預けてくれていて、サプライズケーキ!!!なんと、ワンダフルー
「ビッ、おめでとう!!」

アレルギーのビッのために台が芋でできてます。トッピングはカボチャ&ドライフルーツ♪
いつもいつも心づかいに感謝です

お家に帰って、1人ホール食いだよ!

スヌードも作ってもらいました♪
上のトッピングは飛び散るだろうから、よけて~。
さ、たーんとお食べぇ~♪

部屋に飛び散らかして食べてました(^^)
あたちにはケーキないんですか?
・・・・・・。

スヌードお揃いで可愛いね。
実は、カフェでケーキ写真を撮っている最中(1枚目写真)に事件が
向いのホームセンターから男2人が入ってきて(私が入口に背を向けていたから来るところは見えなかったけど) 大きな声で、殺される、早く、ヤバイ・・・とか。(あとは良く聞こえない)と全くもって尋常じゃない様子。追いかけてきた男は腕・足、見えるところタトゥー入り。
ほどなくしてパトカー3台到着。あぁ、これで一安心。でも、せっかくのお祝いムードがぁ
その人、警察車両に乗る時、ホームセンターから見えないよぅに隠れながら。
え、今、ホームセンターにそんな怖い人がいるっていうの!?物騒だわ。
それからは、入口のベストポジに座っていた事もあって一部始終に目が釘付け。
最初、切羽詰まった声を聞いた時は怖くて心拍数上がりました。
まぁ、最後はちょっと野次馬根性でワクワク(こらー!)ほんと何ごとも無くて良かったです。
昼過ぎに一緒にカフェに行ったんだけど、お友達は前もってカフェにケーキを預けてくれていて、サプライズケーキ!!!なんと、ワンダフルー

「ビッ、おめでとう!!」

アレルギーのビッのために台が芋でできてます。トッピングはカボチャ&ドライフルーツ♪
いつもいつも心づかいに感謝です


お家に帰って、1人ホール食いだよ!

スヌードも作ってもらいました♪
上のトッピングは飛び散るだろうから、よけて~。
さ、たーんとお食べぇ~♪

部屋に飛び散らかして食べてました(^^)
あたちにはケーキないんですか?
・・・・・・。

スヌードお揃いで可愛いね。
実は、カフェでケーキ写真を撮っている最中(1枚目写真)に事件が

向いのホームセンターから男2人が入ってきて(私が入口に背を向けていたから来るところは見えなかったけど) 大きな声で、殺される、早く、ヤバイ・・・とか。(あとは良く聞こえない)と全くもって尋常じゃない様子。追いかけてきた男は腕・足、見えるところタトゥー入り。
ほどなくしてパトカー3台到着。あぁ、これで一安心。でも、せっかくのお祝いムードがぁ

その人、警察車両に乗る時、ホームセンターから見えないよぅに隠れながら。
え、今、ホームセンターにそんな怖い人がいるっていうの!?物騒だわ。
それからは、入口のベストポジに座っていた事もあって一部始終に目が釘付け。
最初、切羽詰まった声を聞いた時は怖くて心拍数上がりました。
まぁ、最後はちょっと野次馬根性でワクワク(こらー!)ほんと何ごとも無くて良かったです。
スポンサーサイト
バースディ
2009.07.29 *Wed

ビッキー7歳誕生日☆ワンは年取るの早いよ、ほんとに。
食べ物を前に夢のよぅなツーショット!! ビッキーには考えられない(笑)実はこれには、ちょっとした秘密があります(^^)
ケーキは、米粉でヨーグルトクリームを選択。4段のスポンジ重ねで、中にもフルーツたっぷり!可愛い感じで!とお願いしました。
スタジオの近くの犬用カフェのケーキなんだけど(予約すると撮影前にスタジオに届けてくれます)
カメラマンの人いわく、今まで何度もケーキを頼んでいるけれど、一つとして同じケーキを見たことがないそぅ。とてもこだわりのあるカフェオーナーさんらしいです。
BIKKY、HOTTIの文字はクッキーになってます。良い記念になったね♪
Lesson99
2009.07.21 *Tue
家を出る時~途中までは結構な雨。今日はなしにしようか?と思いながらフィールド方面へ向かうと、途中からほぼ降っていない。着いた時には止んでいた。
レッスン40分前に着いたのだけど、前のクラスはお休み。それから10分ほど待っても誰も来ず。
今日もレッスンお休みだっけ?私ってドジ~と思い、、自主練を少しやって帰ろうかと、置いてある障害で4走した所で先生登場。15分前。やっぱり今日あるよね。
ほどなくしてお友達も来て2ワンでレッスン。
雨はお湿り程度の降りがちょろっとで、犬的には走りやすかったね。
しかし、今日はものすごく走った!
JPは2コースを3走ずつくらい&部分練習何回も~。
AGも短いシーケンスを何走も。2ワンだけだから、すぐ順番回ってくるし。
ほぼ休憩なしで2ワンで1時間30分、みっちりでした。
終わりの挨拶とほぼ同時くらいに結構な雨~。
先生、ななこちゃんと遊ぼうと思ってたみたいだけど。テントにボー4頭連れてって雨宿りしてたけど。
あれから遊べたんだろぅか。
洗うつもりはなかったけど、ドロドロになったので、ほちだけシャンプー。
お腹空いてるよぅな気もするけど、この時間だから。
ビール1杯とラッキョ(8つほど)今日の私のディナーです。

レッスン40分前に着いたのだけど、前のクラスはお休み。それから10分ほど待っても誰も来ず。
今日もレッスンお休みだっけ?私ってドジ~と思い、、自主練を少しやって帰ろうかと、置いてある障害で4走した所で先生登場。15分前。やっぱり今日あるよね。
ほどなくしてお友達も来て2ワンでレッスン。
雨はお湿り程度の降りがちょろっとで、犬的には走りやすかったね。
しかし、今日はものすごく走った!
JPは2コースを3走ずつくらい&部分練習何回も~。
AGも短いシーケンスを何走も。2ワンだけだから、すぐ順番回ってくるし。
ほぼ休憩なしで2ワンで1時間30分、みっちりでした。
終わりの挨拶とほぼ同時くらいに結構な雨~。
先生、ななこちゃんと遊ぼうと思ってたみたいだけど。テントにボー4頭連れてって雨宿りしてたけど。
あれから遊べたんだろぅか。
洗うつもりはなかったけど、ドロドロになったので、ほちだけシャンプー。
お腹空いてるよぅな気もするけど、この時間だから。
ビール1杯とラッキョ(8つほど)今日の私のディナーです。

食品乾燥機
2009.07.15 *Wed
紛らわしい
2009.07.08 *Wed
旦那とビッの誕生日。
旦那が7月28日でビッが7月29日。
いつも、頭の中で旦那が先!って覚えているんだけど。
いざ、書いたり、改めて聞かれると何故か、??になっちゃう。
先日、役所で旦那の生年月日を書く時があって、間違えてビッのを書いてしまった。
役所の人に指摘されるまで気付かなかった(--;
今月は早いもので、ビッの誕生月。
プレゼントは何にしよう?といろいろ考えた結果、今年はお写真を撮りに行くことにしました。
ってワン達は嬉しくないねー。
ケーキ挟んで、仲良くポーズ!とかって撮りたいけど・・・。
多分、ビッは「オレのケーキ!!」ってほちを近づけないオーラ出しまくりだろぅし。
ほちは新物に弱いので、たぶんケーキを怖がって近づけない気が・・・。↓の記事のマカロンと、最初はほちと撮ろうと思ってたんだけど。
ほち「何それ!こわいー!」って逃げてった。
記念のお写真、うまく撮れると良いなぁ。
旦那が7月28日でビッが7月29日。
いつも、頭の中で旦那が先!って覚えているんだけど。
いざ、書いたり、改めて聞かれると何故か、??になっちゃう。
先日、役所で旦那の生年月日を書く時があって、間違えてビッのを書いてしまった。
役所の人に指摘されるまで気付かなかった(--;
今月は早いもので、ビッの誕生月。
プレゼントは何にしよう?といろいろ考えた結果、今年はお写真を撮りに行くことにしました。
ってワン達は嬉しくないねー。
ケーキ挟んで、仲良くポーズ!とかって撮りたいけど・・・。
多分、ビッは「オレのケーキ!!」ってほちを近づけないオーラ出しまくりだろぅし。
ほちは新物に弱いので、たぶんケーキを怖がって近づけない気が・・・。↓の記事のマカロンと、最初はほちと撮ろうと思ってたんだけど。
ほち「何それ!こわいー!」って逃げてった。
記念のお写真、うまく撮れると良いなぁ。
健康的?
2009.07.08 *Wed
昨日からナイターレッスン。
涼しくて、とても走りやすい。昨日は風も吹いていて、湿気もほぼなく快適。
夏はシーケンス練習が主のよう。って去年もそぅだったっけ?もぅ、すっかり忘れている(^^;
練習そのものは良いんだけど。このナイター、終わるのが21時。片付けしたりして、家に着いたのが22時。子供らのご飯とかは、行く前に作っていくし、そぅいう面は大丈夫なんだけど。
自分のご飯がー・・・・。基本、私は21時以降、食事はとらない。ので、昨日は16時過ぎにご飯1膳を食べて練習に行った。
フィールドでロールケーキ一切れ頂き、水ようかんを頂き♪
車中、コーヒーを飲みながら帰り、お腹は満足!(その時は・・)
風呂に入って1時に就寝。
したら、5時前に目がランランラン・・・。もぅ眠れない。
お腹が空いて目が覚めた(笑)
朝から、スパゲッティーと菓子パンを一気食いしたのでした~(^^。
そして頂きもの♪マカロン。初めて食べた。これ以外とお高いんだよね。
甘いけど、おいしー!

涼しくて、とても走りやすい。昨日は風も吹いていて、湿気もほぼなく快適。
夏はシーケンス練習が主のよう。って去年もそぅだったっけ?もぅ、すっかり忘れている(^^;
練習そのものは良いんだけど。このナイター、終わるのが21時。片付けしたりして、家に着いたのが22時。子供らのご飯とかは、行く前に作っていくし、そぅいう面は大丈夫なんだけど。
自分のご飯がー・・・・。基本、私は21時以降、食事はとらない。ので、昨日は16時過ぎにご飯1膳を食べて練習に行った。
フィールドでロールケーキ一切れ頂き、水ようかんを頂き♪
車中、コーヒーを飲みながら帰り、お腹は満足!(その時は・・)
風呂に入って1時に就寝。
したら、5時前に目がランランラン・・・。もぅ眠れない。
お腹が空いて目が覚めた(笑)
朝から、スパゲッティーと菓子パンを一気食いしたのでした~(^^。
そして頂きもの♪マカロン。初めて食べた。これ以外とお高いんだよね。
甘いけど、おいしー!

気になる
2009.07.03 *Fri
お風呂場っていくら掃除をしてもカビ臭い。すぐにカビも生える(--。
昨日テレビ(6チャンネル、ヒルショッ○)で、風呂のエプロン(って言うんだっけ?)の中が原因と言っていた。業者に頼んでみようかなぁと見ていたら、所要時間4時間で2万いくら・・・・・。
頼みたいけど、お金がもったいぬゎい。
いつまでも気になるのがそろそろ嫌だったので、半日覚悟で取りかかることに。
7年目にして初めて開けるですよ(^^;;
開けた瞬間!!!
風呂釜も下の所もカビで真っ黒。ヘドロも凄い。
カビキ○ー&高圧洗浄機でもくもく作業。
これは途中。

こんなもんで良いでしょう。もぅ、汗だくです。

この前面や下は手が届くけど、裏側ってやっぱり同じよぅに汚いんだよねぇ。さすがに風呂釜を持ちあげてなんて無理だから、洗えないけど。
とってもとっても洗いたーい。
昨日テレビ(6チャンネル、ヒルショッ○)で、風呂のエプロン(って言うんだっけ?)の中が原因と言っていた。業者に頼んでみようかなぁと見ていたら、所要時間4時間で2万いくら・・・・・。
頼みたいけど、お金がもったいぬゎい。
いつまでも気になるのがそろそろ嫌だったので、半日覚悟で取りかかることに。
7年目にして初めて開けるですよ(^^;;
開けた瞬間!!!
風呂釜も下の所もカビで真っ黒。ヘドロも凄い。
カビキ○ー&高圧洗浄機でもくもく作業。
これは途中。

こんなもんで良いでしょう。もぅ、汗だくです。

この前面や下は手が届くけど、裏側ってやっぱり同じよぅに汚いんだよねぇ。さすがに風呂釜を持ちあげてなんて無理だから、洗えないけど。
とってもとっても洗いたーい。
| HOME |