This Archive : 2009年10月
見~つけ
2009.10.31 *Sat
簡単にコース図作れるページ見つけたので、
この間の練習コースを試しに書いてみる。
バーの向きとか間隔とか難しい。なので変な部分、多数。
まっ、自分がわかれば良いのでね~。
適当で良し良し~(ウォークがもっと右だな)
AG

こちらJP。AGたくさん走ったからか、短めコース。
印刷してみる。

向かって左、やけに空いてるけど・・・
左側、雨が降ったので池みたいに溜まってたんだよね。だからってコース図寄らなくても。頭の中のイメージは、きっとこうだったんだよね(笑)
とりあえず失敗した所はペンで書くことにしよう。なので、上手に走れなかったコースのみ印刷すると言うことで。
あっ、今気づいたけど10番逆だ。。
前までは、次の日になると「昨日のコースはどんなんだったっけ?」って感じだったけど、最近は結構覚えていられる。アジで脳年齢、若返ったかしら!??
あーでもないこーでもないってやっていたら、結構時間が経っていた(笑)
振り返ると・・・・あら、またトイレでまったりしてるし~

この間の練習コースを試しに書いてみる。
バーの向きとか間隔とか難しい。なので変な部分、多数。
まっ、自分がわかれば良いのでね~。
適当で良し良し~(ウォークがもっと右だな)
AG

こちらJP。AGたくさん走ったからか、短めコース。
印刷してみる。

向かって左、やけに空いてるけど・・・
左側、雨が降ったので池みたいに溜まってたんだよね。だからってコース図寄らなくても。頭の中のイメージは、きっとこうだったんだよね(笑)
とりあえず失敗した所はペンで書くことにしよう。なので、上手に走れなかったコースのみ印刷すると言うことで。
あっ、今気づいたけど10番逆だ。。
前までは、次の日になると「昨日のコースはどんなんだったっけ?」って感じだったけど、最近は結構覚えていられる。アジで脳年齢、若返ったかしら!??
あーでもないこーでもないってやっていたら、結構時間が経っていた(笑)
振り返ると・・・・あら、またトイレでまったりしてるし~


スポンサーサイト
愛する毛並に♪
2009.10.28 *Wed
サンプルが届いた。
ペット用美容サプリ。

確かに気になって、ここのHPを見に行った記憶が何年か前にあるんだけど。
その時、サンプル申し込んだかなぁ?
でも、もし申し込んでたとしても、こんな後ではね(^^;)
ビッはコイケルの中では貧毛ちゃん。
見栄えを良くしたいが為に試してみようかな?って思った時期はあったけど、今はあんまり(笑)
毛が薄くたって可愛いし、毛が多いと抜け毛も多くて掃除が大変じゃん。
ここのところ、アレルギーも治まっているので、ビッに使うのはやめようか(アレルギーに良いとは書いてあるが。病院の先生に余計な物はあげないよぅ言われている)
じゃぁ、ほち?でもほちは今、4つのサプリを飲ませてるからこれ以上は必要ないように思うんだけど。
でも、もったいないからあげてみるかな(貧乏症)
ペット用美容サプリ。

確かに気になって、ここのHPを見に行った記憶が何年か前にあるんだけど。
その時、サンプル申し込んだかなぁ?
でも、もし申し込んでたとしても、こんな後ではね(^^;)
ビッはコイケルの中では貧毛ちゃん。
見栄えを良くしたいが為に試してみようかな?って思った時期はあったけど、今はあんまり(笑)
毛が薄くたって可愛いし、毛が多いと抜け毛も多くて掃除が大変じゃん。
ここのところ、アレルギーも治まっているので、ビッに使うのはやめようか(アレルギーに良いとは書いてあるが。病院の先生に余計な物はあげないよぅ言われている)
じゃぁ、ほち?でもほちは今、4つのサプリを飲ませてるからこれ以上は必要ないように思うんだけど。
でも、もったいないからあげてみるかな(貧乏症)

Lesson111
2009.10.27 *Tue
まだ首が痛いけど・・・湿布を貼ったままレッスン。
フィールドの中では、あら不思議☆痛さが飛びます~(笑)
と思ったら、JPコースでバーにぶつかって転んだ。そんなんでこけるなんて初めてだ。
すぐに立ち上がって、涼しい顔をしてスタートに戻って走ったのだが・・
腕が結構、痛かった(笑)
苦手だなぁと思うことは、何回もやって体に叩き込むしかないんだよね。
今日も、苦手なものが多数出てきたので、家でイメトレだ~v。忘れないように今度からノートに書こうとも思う。
+++++
+++++
日差し求めて、時間ごとに場所移動な2ワン。
最初、温かい所にビッが居たのに後から来たほちがグイグイ押して良い場所ゲット。
ビッキー優しいねぇ♪ (ここは旦那の物置部屋なので、配線とかそのまんま。汚い)

フィールドの中では、あら不思議☆痛さが飛びます~(笑)
と思ったら、JPコースでバーにぶつかって転んだ。そんなんでこけるなんて初めてだ。
すぐに立ち上がって、涼しい顔をしてスタートに戻って走ったのだが・・
腕が結構、痛かった(笑)
苦手だなぁと思うことは、何回もやって体に叩き込むしかないんだよね。
今日も、苦手なものが多数出てきたので、家でイメトレだ~v。忘れないように今度からノートに書こうとも思う。
+++++

日差し求めて、時間ごとに場所移動な2ワン。
最初、温かい所にビッが居たのに後から来たほちがグイグイ押して良い場所ゲット。
ビッキー優しいねぇ♪ (ここは旦那の物置部屋なので、配線とかそのまんま。汚い)

四十首?
2009.10.24 *Sat
木曜夜中、左の首がグキっ!痛いな~と思いながら、うつらうつらしていたら、ほどなくして右もグキ
あまりの痛さに寝ていられず。。朝の5時。
目覚ましは5時20分なので、時間的には丁度良いんだけど。
そこから、、ベッドから痛くてなかなか起き上がれない。
でも、弁当作りと娘の送迎はどぅしてもしなくてはいけないので湿布貼り貼り、キ・ア・イ!!!
それから一日バスタオルを折って首を固定。
一日、犬事も全く何も出来ず。座っても寝てても痛くてね。
今日になって、やっと右の方の痛みはひいてきた。
左も少しはましになったけど。もし今、アジ練習とかあっても全く無理だわ。
小さい動作でも、首って何するにも力がかかっているんだね、、改めて。
30後半になってくると、いろいろ出てくるなぁ。過信は禁物
+++++
+++++
これから外にいるのが辛い季節。
楽しいアジ競技も寒さとの戦い(笑)
なので、前から欲しかった靴をネットで購入~。こういうのって小さめに出来てるんだよね!ってことで26㎝を頼んだわけなんだけど。
それでも、小さい。交換ですわ。
ユニセックスタイプなのに、とても小さく出来てる気がするんですけど、コロンビ○さん。
27センチの靴なんて履いたことないわ(^^;)


あまりの痛さに寝ていられず。。朝の5時。
目覚ましは5時20分なので、時間的には丁度良いんだけど。
そこから、、ベッドから痛くてなかなか起き上がれない。
でも、弁当作りと娘の送迎はどぅしてもしなくてはいけないので湿布貼り貼り、キ・ア・イ!!!
それから一日バスタオルを折って首を固定。
一日、犬事も全く何も出来ず。座っても寝てても痛くてね。
今日になって、やっと右の方の痛みはひいてきた。
左も少しはましになったけど。もし今、アジ練習とかあっても全く無理だわ。
小さい動作でも、首って何するにも力がかかっているんだね、、改めて。
30後半になってくると、いろいろ出てくるなぁ。過信は禁物

+++++

これから外にいるのが辛い季節。
楽しいアジ競技も寒さとの戦い(笑)
なので、前から欲しかった靴をネットで購入~。こういうのって小さめに出来てるんだよね!ってことで26㎝を頼んだわけなんだけど。
それでも、小さい。交換ですわ。
ユニセックスタイプなのに、とても小さく出来てる気がするんですけど、コロンビ○さん。
27センチの靴なんて履いたことないわ(^^;)

Lesson110
2009.10.20 *Tue
最近ゲージ待機中、やけに鳴くよぅになった。意欲が出てきているのは良い事だけど、それじゃぁ走る前に疲れちゃうでしょうに(-.-)
JP、同じコースを方法を変えて何走か。
自分が考えて走るのは、やっぱり無難で楽(?)なハンドリングになってしまいがち。
でも先生に指示されるのは、走らなくてはいけないハンドリングが多いので結構辛い(笑)
んだけど、やっぱり辛い方が犬のスピードも上がる。
私の苦手な連続フロント、無理に入って犬のスピードを殺してしまうのはもったいないなぁ~っていっつも思う。
足の運びが遅いからなんだけど。
下半身強化が必要だなぁとつくづく思うね。 (最近、無理のない程度のスクワットはやっている。でも、膝が痛いのでねぇぇ。。)
+++++
+++++
本番でこれをやったら失格よん。ビッと走る時は癖でポケットに手を入れちゃうんだな。
だって、おやつをあげないとなかなか降りてこないんだも~ん(^^)


photo by tabbyさん♪
JP、同じコースを方法を変えて何走か。
自分が考えて走るのは、やっぱり無難で楽(?)なハンドリングになってしまいがち。
でも先生に指示されるのは、走らなくてはいけないハンドリングが多いので結構辛い(笑)
んだけど、やっぱり辛い方が犬のスピードも上がる。
私の苦手な連続フロント、無理に入って犬のスピードを殺してしまうのはもったいないなぁ~っていっつも思う。
足の運びが遅いからなんだけど。
下半身強化が必要だなぁとつくづく思うね。 (最近、無理のない程度のスクワットはやっている。でも、膝が痛いのでねぇぇ。。)
+++++

本番でこれをやったら失格よん。ビッと走る時は癖でポケットに手を入れちゃうんだな。
だって、おやつをあげないとなかなか降りてこないんだも~ん(^^)


photo by tabbyさん♪
クラブ杯
2009.10.18 *Sun
今日はクラブのお祭りルモンド杯
ビッAG1・JP1、ほちAG2・JP3走りました。
ビッは何年か前からレッスンは受けてないし、JKCでも1度以上のコースは出たことがないので1度だけ。
JPはあまり難しくないコースだったからか、ビッはとっても楽しそう♪
AG、私のハンドリングがほち仕様になってしまっているので、ビッに合わせられずめっちゃくちゃ。。
ほちAG2、Aフレのガードを逆につけちゃった先生。Aフレのすぐ手前で先生、気付いたみたいで「あー」って言ってたけど、急には止まれませ~ん。私も先生がガードを付けてくれるのを見ていたけど、逆って思わなかった。先生を信頼しているからでしょーか(笑)私もボケボケ。
ほちはガードがあっても気にする様子もなく上ったので良かった。
JP3はこの間の世界大会ラージのコース。
ロングの前、私の足がたどたどしいので、ほちも合わせて走ってくれている気がする。
スラの後からは、とても慌ただしく走っています、私。
もっと余裕持って走りたい
ビッJP1・2席、ほちJP3・1席。お花もらいました。


はじめましてのよもぎっち♪あずきちゃんの弟くんです。
久しぶりに見るパピのパピィ~ カワユ~イ



一緒に写真撮りたかったけど、ほちは子犬嫌いなのでムリでした。。ざんね~ん
ビッAG1・JP1、ほちAG2・JP3走りました。
ビッは何年か前からレッスンは受けてないし、JKCでも1度以上のコースは出たことがないので1度だけ。
JPはあまり難しくないコースだったからか、ビッはとっても楽しそう♪
AG、私のハンドリングがほち仕様になってしまっているので、ビッに合わせられずめっちゃくちゃ。。
ほちAG2、Aフレのガードを逆につけちゃった先生。Aフレのすぐ手前で先生、気付いたみたいで「あー」って言ってたけど、急には止まれませ~ん。私も先生がガードを付けてくれるのを見ていたけど、逆って思わなかった。先生を信頼しているからでしょーか(笑)私もボケボケ。
ほちはガードがあっても気にする様子もなく上ったので良かった。
JP3はこの間の世界大会ラージのコース。
ロングの前、私の足がたどたどしいので、ほちも合わせて走ってくれている気がする。
スラの後からは、とても慌ただしく走っています、私。
もっと余裕持って走りたい

ビッJP1・2席、ほちJP3・1席。お花もらいました。


はじめましてのよもぎっち♪あずきちゃんの弟くんです。
久しぶりに見るパピのパピィ~ カワユ~イ




一緒に写真撮りたかったけど、ほちは子犬嫌いなのでムリでした。。ざんね~ん

横浜アジクラブ
2009.10.10 *Sat
2009年10月10日(土)横浜アジリティークラブアジリティー競技会(平塚市四之宮総合グラウンド)
デビュー以来、あまり平塚では良い走りが出来ない我がコンビ。
3度デビューも、ここ平塚。その時はAG/JPとも、チョンピーだった。
朝は冷えたけど、ちょうど走るころはピーカン暑かった
今日の成績をほちの顔で表現してみましたー。

もぅお解りですね・・・(苦笑)
むーん。ごめんよ。
AG3度失格。
下手くそな中抜きの後、ほちを押せず。そんなんでAフレに乗れって言うか(笑)再度、乗せたは良いが次のバーに足が伸びちゃって、裏に回ってどぼん。(後でよく考えてみたら、このあいだ教わった、もう一つのやり方の中抜きをすれば良かった。練習、生かせず・・・)
JP3度失格。
あと障害3つ残してサヨウナリ~。次のバーに押してたかなぁ?
でも、終盤まで走れたので結果は残せなかったけど良しかな。
まだまだ練習が足りないってことで(^^)
そんな走りですが・・自分の記録のために動画アップっぷ。

tabbyさん、ビデオありがとう~~
そして、今日の参加賞。
我が家は黒豚おやつ5個(いろいろな種類の中から1000円分のおやつを選べるよぅになってました)

デビュー以来、あまり平塚では良い走りが出来ない我がコンビ。
3度デビューも、ここ平塚。その時はAG/JPとも、チョンピーだった。
朝は冷えたけど、ちょうど走るころはピーカン暑かった

今日の成績をほちの顔で表現してみましたー。

もぅお解りですね・・・(苦笑)
むーん。ごめんよ。

下手くそな中抜きの後、ほちを押せず。そんなんでAフレに乗れって言うか(笑)再度、乗せたは良いが次のバーに足が伸びちゃって、裏に回ってどぼん。(後でよく考えてみたら、このあいだ教わった、もう一つのやり方の中抜きをすれば良かった。練習、生かせず・・・)

あと障害3つ残してサヨウナリ~。次のバーに押してたかなぁ?
でも、終盤まで走れたので結果は残せなかったけど良しかな。
まだまだ練習が足りないってことで(^^)
そんな走りですが・・自分の記録のために動画アップっぷ。

tabbyさん、ビデオありがとう~~
そして、今日の参加賞。
我が家は黒豚おやつ5個(いろいろな種類の中から1000円分のおやつを選べるよぅになってました)

マリンブルー
2009.10.05 *Mon
2009年10月4日(日)ヨコスカマリンブルーアジリティークラブ競技会(YRP横須賀リサーチパーク)
の~~んびりクラブの競技会。
朝からラジオ体操第一を全員で。通してやったのは何年ぶり?(笑)
しかーーし、、競技進行もとてものんびり・・・・・・・・。1日、長かったデス。でも、進行して下さる方々も大変ですものね。
今回タープがとても良い場所だったので、犬の出し入れがとても楽で助かりました♪(tabbyさんお世話になりました^v^)
JP3度 1席(32.15秒・旋回スピード5.04)
AG3度 失格

JP、勝手に出そうになったので慌ててスタート。その後は気持ち良く走れました。
AG、終わってからトンネルの前でフロントすれば良かったなぁと後悔しきり。Aフレ、タッチ見たかったんだけど辿りつけず・・
2走とも元気良かったね!おつかれさま


朝、家を出て30分くらいして、おもちゃを忘れたことに気づいたり・・高速出口スピード出しすぎで降りれずに焦ったり。ついてない日かなぁと思いきや、良かったです。
今回はJP上位3位まで「バイオチャレンジ1.5リットル分」が賞品でした☆
ロゼッタの前にあるのが、参加賞。小さいアルバム。

昨日からPCメール受信はできるのに送ろうとすると送信不能に!困る~
先日サーバーが移行したせいかな?でも、そしたら受信だけ出来るのって変じゃなぃ?
の~~んびりクラブの競技会。
朝からラジオ体操第一を全員で。通してやったのは何年ぶり?(笑)
しかーーし、、競技進行もとてものんびり・・・・・・・・。1日、長かったデス。でも、進行して下さる方々も大変ですものね。
今回タープがとても良い場所だったので、犬の出し入れがとても楽で助かりました♪(tabbyさんお世話になりました^v^)
JP3度 1席(32.15秒・旋回スピード5.04)
AG3度 失格

JP、勝手に出そうになったので慌ててスタート。その後は気持ち良く走れました。
AG、終わってからトンネルの前でフロントすれば良かったなぁと後悔しきり。Aフレ、タッチ見たかったんだけど辿りつけず・・
2走とも元気良かったね!おつかれさま



朝、家を出て30分くらいして、おもちゃを忘れたことに気づいたり・・高速出口スピード出しすぎで降りれずに焦ったり。ついてない日かなぁと思いきや、良かったです。

今回はJP上位3位まで「バイオチャレンジ1.5リットル分」が賞品でした☆
ロゼッタの前にあるのが、参加賞。小さいアルバム。


先日サーバーが移行したせいかな?でも、そしたら受信だけ出来るのって変じゃなぃ?
| HOME |