This Archive : 2012年03月
術後経過
2012.03.26 *Mon
術後3日め。
引き続き痛みは続く。
食欲はほぼ無し。(夜に無理やり小さいバナナをやっと1本)
頭を手術すると気持ち悪くって食べれないらしい。
術後4日め。
顔の腫れもだいぶ引いてきた。繭は回復が早い方らしい。(ものすごーく腫れちゃったり、もっとぐったりしたり)トイレもすぐ歩いて行ってたしね(看護師さんに車いすでって言われても、固くなに歩いてるし(笑)
この日の昼くらいからご飯も3分の一量くらい食べれるように。
術後5日め。
食欲がだいぶ戻ってきた。
点滴も今日まで。
で、傷をよーく見てみて・・・
ホッチキス40ケで留めてある
痛みはまだまだあるので、痛み止めは欠かせないらしい。
引き続き痛みは続く。
食欲はほぼ無し。(夜に無理やり小さいバナナをやっと1本)
頭を手術すると気持ち悪くって食べれないらしい。
術後4日め。
顔の腫れもだいぶ引いてきた。繭は回復が早い方らしい。(ものすごーく腫れちゃったり、もっとぐったりしたり)トイレもすぐ歩いて行ってたしね(看護師さんに車いすでって言われても、固くなに歩いてるし(笑)
この日の昼くらいからご飯も3分の一量くらい食べれるように。
術後5日め。
食欲がだいぶ戻ってきた。
点滴も今日まで。
で、傷をよーく見てみて・・・
ホッチキス40ケで留めてある

痛みはまだまだあるので、痛み止めは欠かせないらしい。
術後経過
2012.03.23 *Fri
手術翌日。
ICUから1人部屋へ。
蚊の泣くような声で「痛い~」しか口から出てこない。
6時間ごとに痛み止め、大体4時間くらいすると切れてくる。この頃が一番辛いとか。
喋るのがつらそう&口がほぼ開けないので、食欲もなし。
術後2日め。
包帯交換。傷は大体20センチ弱くらい。
ホッチキスで留めてあるし。
食欲もほぼ無し。痛くて寝れないので睡眠剤をもらう。顔の腫れはそこそこ。
記憶の方はまだわからない・・けど。
手術の直前の記憶も覚えているし、会話も今のところは普通かな。
ICUから1人部屋へ。
蚊の泣くような声で「痛い~」しか口から出てこない。
6時間ごとに痛み止め、大体4時間くらいすると切れてくる。この頃が一番辛いとか。
喋るのがつらそう&口がほぼ開けないので、食欲もなし。
術後2日め。
包帯交換。傷は大体20センチ弱くらい。
ホッチキスで留めてあるし。
食欲もほぼ無し。痛くて寝れないので睡眠剤をもらう。顔の腫れはそこそこ。
記憶の方はまだわからない・・けど。
手術の直前の記憶も覚えているし、会話も今のところは普通かな。
手術終了
2012.03.21 *Wed
朝8時過ぎ手術室へ。
ICUで面会が出来たのは19時半過ぎでした。
言葉かけにも、目もまだ開けるのはきついらしく言葉も発せないのですが、私の手をそっと握り返してくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心配してくださったお友達などなど、どうもありがとうございました。
今晩はよく寝れるかな。(昨日は緊張のためか、あまり眠れなかったぁ)
ICUで面会が出来たのは19時半過ぎでした。
言葉かけにも、目もまだ開けるのはきついらしく言葉も発せないのですが、私の手をそっと握り返してくれました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心配してくださったお友達などなど、どうもありがとうございました。
今晩はよく寝れるかな。(昨日は緊張のためか、あまり眠れなかったぁ)
場の空気
2012.03.19 *Mon
読んでよぉ、私の母さま(笑)(内容は書かないけど・・)
娘、私にキッパリ「おばあちゃんに来て欲しくない」
あぁ、やっぱり(笑)
今はナーバスになっていてイライラしている時期でもあるからねぇ。
母は娘が何で機嫌が悪いのかさっぱりわからない様子(^^;
(帰り道に説明したけれども・・・)
明日とか、お風呂の時間に母に行ってもらおうかと思ったけど、、、無理だな(娘の場合、病院での一人での入浴は禁止。家族か看護師さんが傍にいないと入れない))
娘、私にキッパリ「おばあちゃんに来て欲しくない」
あぁ、やっぱり(笑)
今はナーバスになっていてイライラしている時期でもあるからねぇ。
母は娘が何で機嫌が悪いのかさっぱりわからない様子(^^;
(帰り道に説明したけれども・・・)
明日とか、お風呂の時間に母に行ってもらおうかと思ったけど、、、無理だな(娘の場合、病院での一人での入浴は禁止。家族か看護師さんが傍にいないと入れない))
腰
2012.03.10 *Sat
あまりにも激痛&足をびっこを引かないと歩けない位だったので、6日のレッスンを休んで腰痛では初めて整形外科へ(今までは接骨院にしか行った事がない)
いつもとちょっと違う位置だったのもあって、とりあえずレントゲンも。
結果、画像的には取り立てて問題なし。良かった。(ロキソニンテープ&痛みどめを処方)
今までのぎっくりの事もあっての痛みもあると思うけど、姿勢悪い&運動不足&栄養とか。複合的な理由が絡み合ってなるみたい。あとストレスも。
週1回くらいガーっと走るって言うのも良くないと(苦笑)
理想は週に3日くらい体幹トレーニングだって。
なかなか難しいけど、筋肉少ないから、少し鍛えないとね。
いつもとちょっと違う位置だったのもあって、とりあえずレントゲンも。
結果、画像的には取り立てて問題なし。良かった。(ロキソニンテープ&痛みどめを処方)
今までのぎっくりの事もあっての痛みもあると思うけど、姿勢悪い&運動不足&栄養とか。複合的な理由が絡み合ってなるみたい。あとストレスも。
週1回くらいガーっと走るって言うのも良くないと(苦笑)
理想は週に3日くらい体幹トレーニングだって。
なかなか難しいけど、筋肉少ないから、少し鍛えないとね。
オプ4戦目
2012.03.04 *Sun
今回から3度。
AG3 1席
お台場セミファイに間に合ったぞ。
ちえさんビデオありがとう☆
やっぱりオプは障害間が広い。練習では細かいコースが多いので、なかなか慣れられないわ。
実は今日は激しい腰痛で・・
絶対走れないと思っていたんだけど。本番になると走れちゃうから不思議です。
ここの所、オプにしか出られない私。
JKCにもほんとは出たいんだけど、日程が合わない・・・・
と、言う事で、次回の大会もオプデス(お台場)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頂いたおやつ。「いも恋」って初めて食べたけど、超~美味!(お家に帰ってからレンジでチン)今日はお昼におでんもご馳走になっちゃいました
♪

「お写真なんかいいから、ワタシを抱っこして~」byほち。
しょぼ目なのに視線は熱い(笑)
AG3 1席
お台場セミファイに間に合ったぞ。
ちえさんビデオありがとう☆
やっぱりオプは障害間が広い。練習では細かいコースが多いので、なかなか慣れられないわ。
実は今日は激しい腰痛で・・
絶対走れないと思っていたんだけど。本番になると走れちゃうから不思議です。
ここの所、オプにしか出られない私。
JKCにもほんとは出たいんだけど、日程が合わない・・・・
と、言う事で、次回の大会もオプデス(お台場)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頂いたおやつ。「いも恋」って初めて食べたけど、超~美味!(お家に帰ってからレンジでチン)今日はお昼におでんもご馳走になっちゃいました


「お写真なんかいいから、ワタシを抱っこして~」byほち。
しょぼ目なのに視線は熱い(笑)
| HOME |